「またもや煙突が2本出現」
〜次は庭にも編〜 すっかり春めいて初夏を思わせる日もある気候になりました。 庭に出る時間がつい長くなると、今度は庭にも煙突が欲しくなりました。 レンガを積み上げてスモークシェッドを作ってそこには煙突を立ち上げてオーナーの燻製を皆さんにもご覧いただこうということになりました。 「6時間、チップで燻す」燻製で言う仕上げ作業はいつも厨房の裏での作業でしたが是非共、この様子も楽しんでいただきたいと思います。 |
||||
|
||||
|
||||
|
「まだまだ続く薪ストーブ達の話」 この冬、ファーストトレインが、寒さ知らずで過ごせたのも今年は薪ストーブ達の大活躍のお陰でした。 そんな薪ストーブ達にご褒美を考えました。それぞれの薪ストーブ達がもっともっと素敵に見えるように背景の壁にレンガを張り巡らせました。 いよいよ完成!!更に格好良くなったでしょ!!その前で薪ストーブ達も威張ってます。 未だ春先の寒い朝夜は、もう少し頑張ってもらいましょうね。 |
||
|
|
||||||||
時間に追われない冬の、のんびりした1組だけの日の朝食に、是非ともご一緒してみたいのが、ダイニングに置かれた100年以上前のスタンレーのクッキングストーブでホットケーキ作り!! | ||||||||
|
「もっともっと煙突」 清里の冬は、まだまだ半ばがすぎたところ。ファーストトレインの3台の薪ストーブと暖炉を世話しながらどんどん薪をくべちゃいます。 また、この作業が何とも面白くて仕方ありません。あっという間に3列ある薪小屋の真ん中が空っぽになりました。でも、大丈夫!!見てください。すっかり薪ストーブの魅力にハマッテしまった萌木の村のジョージさんのお陰で、またまたこんなに大量の薪が確保できました。 |
|||
ならば、もっともっと煙突の高さも上げてみよう!!と、煙突の達人ウッシーがやって来て下さいました。まずはクッキングストーブと、アンデルセンにジョイントされた煙突を屋根から更に50センチ高くすることになりました。 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
そしてファーストトレインに関することはどんなことにも係っていなければ気が済まないオーナーも高所恐怖性を振り切ってウッシーの煙突掃除の道具を持って屋根の途中まで登って行きます。大丈夫かなあ・・。 | |||
|
|||
外観の煙突が終わったら今度は館内に繋がっている煙突にもちょっとこだわってみたくなりました。ニューフェイスのバーモントキャスティングの煙突を館内も2重にしてダンパー付の物に変えてみました。本来は燃焼の手助けをするための物ですが「怪しい物好き」の私を知っていてくださってウッシーが特別の計らいで取り付けしてくれました。見てください!!迫力があるでしょ!! またまた、ニマニマしています。 |
|||
|
|||
「ゆっくりブランチ」 | |||
|
冬の青空に上がる3つの煙突のけむり | ||||||||||||||
|
「始動開始!!ファーストトレイン「薪」で「暖」をとる冬の時間」
|
||
お待たせしました。ファーストトレインに、もう1本の新しい煙突が上がりました。
今日から冬の時間を薪で暖を取ります。 -=======アメリカでは「薪」は3度人を温めてくれる======= と言う諺があるそうです。 |
||
|
||
自然の恩恵に与って、冬こそ皆さんと一緒に楽しみたい、気持ちを形にしてみました。 一緒に遊びましょうね!! |
||
|
||
|
||
|
「今まで以上!!大量の薪の理由」
|
|
清里の冬の到来に向けてファーストトレインの裏庭で着々と準備をしていた薪がいつもの年より多くなっていることに気がついていた皆様!!!
いよいよ、その理由を発表する日が秒読み段階となりました。 今やファーストトレインの冬の顔となった今も現役の100年以上前のスタンレー クッキングストーブ、 皆さんと冬の時間をご一緒する時には欠かせない暖炉は、すっかりお馴染みですよね。 そして、いよいよとダイニングの角にアンティークにこっそり混じっていた初代アンデルセンのシガー型薪ストーブ、それから、玄関に届いたばかりのバーモントキャスティングスのレゾリュート・アクレイムの薪ストーブの全4台にて2006年12月28日より何とこのファーストトレインの1階部分全て「薪」で「暖」を取ってみようと思います。 モチロン、屋根の煙突も新たに増えます。 諸外国では、この煙突の数がその家のステイタスシンボルだとか・・。 自然の恵みの自然の織り成す暖かさは心まで温かくなります。 是非、皆様にもこの冬遊びに来ていただきたいと思います。 こころよりお待ちしています。 |
|
|